活動紹介

日本語教室(木曜クラス)

2014年7月3日(木)西尾市総合福祉センターにて、日本語教室木曜クラスの文化交流行事<七夕茶会>が開催されました。

梅雨空の中、学習者18名ボランティア15名が参加しました。

勉強の後(この日は急ぎ足で勉強しましたね)、先生の力を借りて短冊に願い事を書き、笹に飾りつけました。

そして一人ずつ自己紹介とともに、短冊の披露をしました。

「両親が健康でありますように」「仕事がうまくいくように」「日本語が上手になるように」「新しい家をたてたい!」等々、皆さん立派に発表しました。
 
願い事

後半は場所を洗心庵に移し、お茶会のスタート。最初にお抹茶の点て方と飲み方の説明があり、お茶席スタイルでお菓子とお抹茶をいただきました。

「懐紙ってなあに?」「きれいなお菓子!」「お茶碗はどっちに回すの?」「苦い!」「美味しい!」。。。畳に正座、あんこの和菓子、緑のお抹茶…初体験がぎゅっと詰まったお茶会でした。






最近の教室は新規の学習者さんで賑やかです。行事を通して日本文化に触れていただくとともに、となりに座った人とお話しをするきっかけ作りにもなったのでは?さあ楽しく過ごした後は、またがんばって勉強しましょうね!