協会事業
2018年8月05日
ゆかたで盆踊り
2018年8月5日(日)、今年も西尾市国際交流協会のイベント、「ゆかたで盆踊り」が行われました。参加者120名。


小さな子どもから大人まで日本の民族衣装、夏の着物であるゆかたを着ました。みんなうれしそうでした。
福祉センター4階ふれあいホールの真ん中に二重の輪を作り、ゆかたで踊りました。


はじめは「ダンシングヒーロー」というリズム感のある曲で、みんなが楽しく踊っていました。
2曲目は「アンパンマン音頭」でした。これも楽しそうに踊っていました。
3曲目からは西尾の伝統的な盆踊りを習っていました。みんな、先生のまねをして上手に踊ることができました。


最後には「ダンシングヒーロー」でノリノリで踊り楽しい1時間があっという間に終わりました。
今回はじめて参加者にアンケートを書いてもらいましたが、みんな協力して書いてくれました。

みんなでもっともっと“楽しく役に立つ”西尾市国際交流協会にしていきましょうね。
